4月 10
いよいよ今年もクラシック開始、第一弾は桜花賞です。私としては、阪神ジュベナイルF からさほど勢力関係は変わっていないのではないかと思っております。
その阪神ジュベナイルF を勝ったアパパネが、一叩きしてここにコマを進めてきました。当然のように一番人気。ま、この馬を中心視するのが妥当なのでしょう。一方、アニメイトバイオとラナンキュラスが6,7番人気です。これは買いかなぁと思っております。
中でも、ラナンキュラス。何が起こるかわからない3歳牝馬の阪神1600m。根拠を問われると困るのですが、もっとも安定していそうなのがこの馬。このままの人気であれば、この馬中心に広く浅く流してみたいところです。
あとは現時点での上位人気から言うと、アプリコットフィズはちょっと間隔空きすぎ。ショウリュウムーンは前走は嵌ったということで。シンメイフジはなぜ人気になっているのか不明。オウケンサクラはローテが???
そう言うわけで、アパパネ、アニメイトバイオ、ラナンキュラスのボックスか、ラナンキュラスから広く浅く流すかといったところです。
2010 第三戦 桜花賞 (GI)
三歳牝馬クラシックは阪神 1600m で行われるため、輸送のない関西馬有利とい