11月 29
ソフトバンク有利の報道が流れている中、CARP は FA 宣言した内川に対して、2度目の交渉に臨むようです。
【カープ情報】内川獲得へ熱意 週明けに2度目の交渉 – 中国新聞
スポーツ紙などに書かれていることがマコトかどうかは知りませんが、金銭面での条件は CARP が最も悪い様子。しかも、これまで FA 獲得経験のない CARP ですから、どういった交渉をしているのか興味が湧いては来ます。今回は、前回出て行った野村は顔を出さないそうですので、鈴木清明球団本部長に期待したいところです。サプライズで、タクロー登板とかないですか?
まぁ、ソフトバンク内定かという話もある中で、あっさりあきらめない姿勢は評価したいところです。表に出ていない策でもあるのでしょうかね。それとも、負け覚悟の意地を見せようということなのでしょうか。どちらにせよ、今週中には内川が結論を出すのでしょうから、もうしばらくヤキモキすることにします。
と思ったら、今朝の中国新聞に
あぁ、ダメダメですねぇ。
で、今シーズンオフの補強ですが、ドラフトを含め、投手寄りなのが気になります。ドラ一福井の入団が決まったのは嬉しいのですけどね。
スポーツナビ | 福井の広島入団が決定 「期待に応えたい」と抱負
がんばって欲しいですね。短所を潰すのではなく、長所を伸ばす方向で!
野手に関して言えば、楽天に決まった岩村や松井稼頭央獲得には参戦出来なかったのでしょうかねぇ。二人ともサードを守れそうですし、今の CARP の弱いところを補うにはピッタリかと思っていたのですけどねぇ。