6月 30
今年も ATOK 2009 for Mac
が発売されることになりました。
毎年惰性で買い続けているのですが、その主たる理由は「x」で「ん」を入力したいからなのです。これ、X68000 時代から染みついた私の癖なのですが、結構理にかなっていると思っているのですけどね。
ATOK といえば、変換効率だとか各種機能が手放せない理由になっている方も多いと思いますが、私の場合最優先課題は「ん」です。
で、今年も購入しようかどうかと迷っているのですが、迷う理由というのが、ATOK定額制サービス。Windows 版は昨年から始まっていたようですが、Mac 版は今年9月8日から開始予定。ATOK 2009 for Mac:予約キャンペーン実施中! – Just MyShop –も大したことはなさそうですし、毎年購入するのであれば、定額サービスの方がお得です。
最新の機能を直ぐに使いたいわけではありませんので、私の場合「待ち」ですかね。
xで「ん」、すごく説得力のある理由、わかります。。。
ちなみに私は、2006から買ってません。先立つものが・・・。
コメントありがとうございます。
x で「ん」をわかっていただけて、嬉しいっす。
私の周囲には「なんで??」って人ばかりなもので・・・