Apple silicon の準備はできていますか?
MacBook Air (M1, 2020) をメインで使うようになり、Rosetta 2 経由でも十分使えることはよくわかりました。が、やはり M1 と言うか Apple silicon ネイティブなアプリが気になり … “Apple silicon の準備はできていますか?”の続きを読む
MacBook Air (M1, 2020) をメインで使うようになり、Rosetta 2 経由でも十分使えることはよくわかりました。が、やはり M1 と言うか Apple silicon ネイティブなアプリが気になり … “Apple silicon の準備はできていますか?”の続きを読む
SSH でクライアントからサーバへルータを挟んで接続しているのですが、暫くすると切断されてしまいます。ルータなどが一定時間通信のないコネクションを切断してしまうからなのだそうです。であれば、ルータの設定を変更するという … “SSH の接続を維持する”の続きを読む
M1 MacBook Air が予想通りか予想以上に快適なので、これまでメインで使っていた iMac (Retina 5K, 27-inch, Mid 2015) を隠居させ、メインマシンとして使うことにしました。そう … “4K モニタを購入しました”の続きを読む
この Weblog を運用しているサーバ等々、FreeBSD を使っています。現在のバージョンは FreeBSD 12.2-STABLE。このドメインの DNS サーバも自前で用意しているのですが、スレーブ用のサーバも … “BINDによる DNS スレーブサーバ”の続きを読む
Zsh が MacOS のデフォルトシェルになって2年以上経って、長年使っていた tcsh から zsh に移行しました。あちこちを参考にしながら .zshrc をでっちあげてみたのですが、こんなものでいいのかかなり不 … “.zshrc を晒してみる”の続きを読む
M1 MacBook Air には入出力端子は、USB-C が2つだけです。これまで使っていた MacBook (Retina, 12-inch, Early 2015) には1つしかなかったのですから、拡張性は広がっ … “ALMIGHTY DOCK C1″の続きを読む
biff とはなんぞや。 biff – Wikipedia によると、「実のところbiffはもはやあまり使われていない。」のだそうな。そりゃそうだとしか言いようがありません。しかし、メールが届いたことを知ら … “biff”の続きを読む
M1 MBA に TeX 環境をどうインストールするか。さほど悩むことはなく、Mac 上では TeX Live 一択のようです。その TeX LIve をインストールする方法は複数用意されています。TeX Live 公 … “TeX はどうしよう”の続きを読む
これまで、パッケージマネージャーとして Homebrew を不自由なく使ってきました。ところが現状、M1 搭載 Mac で Apple silicon ネイティブに対応したソフトウェアを使うためには、arm64版とx8 … “MacPorts と Homebrew”の続きを読む
M1 MBA に、長く使っている iTerm2 をインストール。嬉しいことに、Universal アプリケーションです。 Apple Silicon で動作していることがわかります。Apple Silicon 搭載 … “iTerm2 とログインシェル”の続きを読む